かるがも保育園のブログ

10月11日 ほしぐみ

朝からボタンでつなげるフェルトの手作り玩具を両腕と両足に巻いたら、とたんにプリキュアに変身したAちゃんとCちゃん♪

言葉遣いまですっかり正義の味方です^^☆

昨日お休みだったお友だちは、今日、栗の製作をしました!

それから模造紙に、好きな色のクレパス1本だけ選んで自由に描きました☆ 好きな色を1色だけ選ぶという時点で、どれにしようかなとワクワクしているみんなの手元は慌てすぎてちょっと狂っていて期待と焦りが入り混じっていました^^

さらに黄土色の絵の具を重ね、はじき具合を楽しみました!全部塗り終えたかと思われたときに、絵の具入れの四角い箱を動かすと箱の下の部分がまだ真っ白!「あーここまだやんか!」と言って慌てて塗りつぶしていました♪

全体を見回しながら「もうそろそろいいんじゃない?」という言葉。「あんまり塗ると破れるよ」と声を掛け合う子どもたち。1面塗りつぶすという共通の目的を持っていたんだな、フィンガーペインティングの時みたいに塗りすぎると破れることを覚えていたんだな、と、みんなの成長を感じながらの作業となりました。今日は縄張り争いも無く、色んな発言からも協同作業が上手になっているのが分かり嬉しいです^^

それから、お部屋で ”運動会の練習” です。

皆で話をして、今までは楽しいから思い切り取り組んでいたリズムも、運動会でお家の人に見てもらいたいという期待にステップアップしました。

「じゃあ、これからは、見に来てくれる人に一番かっこいい姿を見せるために、練習をしよう」

”運動会の練習”という言葉も今週初めから使い始めました。

とはいえリズムも技巧走も、すっかり自信をもって楽しんでいるので、「いいよ、見せちゃろう!」という空気感です(笑)

だけど運動会の練習で一番難しいのは、実は待ち時間、歩き方、姿勢ですよね。今日はリズムの、入場と退場を通してやってみました。まさに”練習”です。だけど、ちゃんと納得して始めたのでみんなしっかり覚えて頑張っていました^^

途中「お家の人が見てるよ」というと「おらんやんどこにも!」という突っ込みが返ってきて吹きそうになりましたが(笑)

”お顔をあげたらよく見えるよ” ”ここでちゃんと止まって待っていたらかっこいいよ”と、自分がお客さんからどんなふうに見えるか意識をして練習を重ねれば、お客さんの拍手もうれしさも100倍です!

運動会が、子どもたちにとって、最高に嬉しい一日になるように願いみんなで頑張ります!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です