かるがも保育園のブログ

4月24日 ほしぐみ

今日はたっぷりお部屋で遊びました☆

先週金曜はたっぷりお外で遊んだほしぐみさん。この「たっぷり」遊ぶ事で気付いたことがありました。

いつも、遊び始めると我が我がと玩具を取り合い、けんかをして泣いたり怒ったりすることが多い「3歳児クラスあるある」その通りに、ほしぐみさんも争いが絶えないのですが、

先日戸外で、1時間ほど経過した頃から徐々に落ち着いてきた子ども同士が、額を寄せて話し、おままごとでは役割分担をしていたり、一緒にひとつの山を作ったりし始めました。

おや?と思って見ていたのですが、もしかしたらたっぷり遊んで一定の欲求が満たされると、自制や我慢をしやすくなり、協調性が顔を出すのではと感じたんです。

 

それで今日は試しに、「たっぷり」室内遊びを行ってみました。

 

最初は取り合い泣いてケンカをするいつもの光景で始まりましたが、こちら1時間経過した写真。。

なんと、子ども同士で、イス取りゲームを始めたではありませんか☆☆

ピアノの音も鼻歌で、みんなでルールを意識して遊びを展開していてすごかったです!

 

歩き回らなくなり、1か所に落ち着くので、遊びたい相手と落ち着いて関わる事もできます*^^*

競争率の高い玩具も、じっくり落ち着いて遊べます♪

いつもはすぐに「かして~」と言われてしまうのに^^

 

こういう風に、こどもが主体的に協調性・集中力・コミュニケーション能力を育める環境への到達の仕方として、「たっぷり」遊ぶ時間があるということも大切なんだなぁと感じたところです*^^*

以上児クラスは行事も習い事も増え、体力がついたので公園にも出かけるし、大きい行事前は出演演目も増えるので取り組みの時間も多くなり、なかなか連続して1時間半以上遊べる機会は実は少ないんです。9:20にはお片付け、お集まり、お話を聞いて一斉活動→給食昼寝。。

考えたら、いまのうちかもしれません・・!

そういうわけもあり、ほしぐみさんでは、出来るだけ好きな遊びの時間を大切に考えて、「たっぷり」遊べるよう時間を取っていけたらと思っています・・!

みんなのあそびが展開するような環境の工夫もがんばります*^^*

 

■■■

土曜日の遠足、ご参加ありがとうございました!

お天気にも恵まれ、こどもたちの喜ぶ顔が見られて私たちも嬉しかったです*^^*

子どもたちも楽しそうでしたが、保護者の方々が、遊んだりお弁当を食べたりするお子さんの顔を何度も何度も覗き込んでは幸せそうにしているお姿を拝見し、私たちはとてつもなく大切な宝物をお預かりしているんだなぁと改めて感じましたし、その重みを再認識して背筋が伸びる思いでした。

担当させていただくほしぐみ1年間、必ず子どもたちを守り、無事にそらぐみに送り出せるよう、頑張っていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします・・!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です