4月18日 ゆきぐみ
春とはいえ、なんだか肌寒い週の始まり…
寒暖差がある分、ゆきぐみさんも体調崩さないといいなって思います。
ご家庭でも衣服の調整等してあげてくださいね。
今日は室内でのんびりゆっくり遊ぼう! 何がいいかなあ?
これに決めた!!
色とりどり(と言っても4色ですが (^-^; )のコーンたちです!
玩具には、使い方が決まっていて、そのやり方で楽しむものもありますが、今日使っている「コーン」は使い方に決まりのない玩具。
だからこそ、子どもたちの姿で遊びの様子が変わります。どんな風になるのか 楽しみ (*^▽^*)
広げた瞬間に、子どもたちの目は釘付け! いいスタートだぞお
さ、始めるよ どんな風にして遊ぼうかな?
まずは…触ってみる
これがどんなものなのか どんな感触なのか? それぞれの感覚で楽しみます。
もちろんその中には
くっつけて音を楽しんでみたりする姿もあります。 いい音したかな?
次は…重ねる
自分の手に持ったコーンに上から重ねていく。
ちゃーんと穴を合わせることができるから、この遊びも成立しますもんね!
しっかりと形の認識できてます (*^-^*)
もちろん、逆のバージョンもありますよね
この場合は、穴が見えないのに、あることをしっかり理解して対象物に入れていく。
これまた成長発達の姿が見えるものですよね。
それから… 集めてみる
並べることも楽しいし、その色味を楽しむのもこれまた楽しいこと ね、いいお顔でしょ!
そつぎに…やりとりを楽しむ
遊びは自分でするものですが、自分だけでするものではありません。
保育者や友だちと貸し借りしたり、思いを伝えたりしながら遊ぶのも楽しいことの一つ
この姿がだんだん増えてくると嬉しいなあ (^^♪
これらの姿に加えて、まだまだ「見立てる」「組み合わせる」「投げる」などの姿もありましたが、それはまた次回お伝えしようかと思います。
単に、コーンとボールを出しているだけ…ではありますが、その中で広がる子どもたちの遊びは無限大です。
こういった遊びを通して、自分なりに考えたり、人や物とのやりとりを楽しんだりと、いろんな経験をしてもらえたらいいなあ。
今を楽しんでいる子どもたちの遊びの姿、ぜひ目に焼き付けてくださいね (*^_^*)
コメントを残す