3月9日 はなぐみ
柔軟体操の後に、組体操の1人技。
そらぐみさんがお手本にするからね![]()
体がピッと止まっています![]()

今日は昨日折ったウグイスがとまる、梅の木を製作しました。
まずは枝を書きます。
筆を使って太い線、細い線、力の入れ具合を考えながら、指先のコントロールです![]()

筆先を使い、細い枝も上手に描けていましたよ![]()

次は梅の花を折ります。
梅雨に作ったアジサイの折り方と似ているので、思い出して折れる子もいました![]()

折り紙が白・・・
白い梅もあるけど、やっぱり赤にしよう!!
木の枝に貼ってから色を塗ります。
剥がれないように丁寧に貼っています![]()

はみ出さないように・・・
集中集中・・・

鮮やかな赤が映える、梅の木が出来ました![]()
乾いたら、最後にウグイスも貼ってあげようね![]()
残りの時間は園庭へ。
園庭に出ると真っ先にチューリップに元へ![]()
はなぐみさんが愛情を持って、水やりしたり、様子を見ているのが伝わっているのか、蕾が出てきています![]()

きれいな花が咲きますように・・・

コメントを残す