12月28日 ほしぐみ
今日は今年最後の登園日。園のあちこちで大掃除をする姿が見られました^^
明日から6日続けて保育園はお休みです。もしかしたら、9日続けてお休みするひともいるかもしれません。と、話すとただ事ではないと悟るほしぐみさん。
そこで、昨日に引き続きお正月のお話をしました。お正月に準備するもの例を紹介すると、かどまつの説明のところで「うちには畑も山もないから竹を取りにいけない」とYちゃん^^ 大丈夫です、なくてもいいけど、必要ならば出来上がったものが売ってあります(笑)
それから鏡餅!調理室の前に置かれているのでみんなで見にいきました^^
絵馬もあります。神社で願い事を書いたりする板だと説明しましたが、すこし話が長くなっていたので飽き気味のほしぐみさん(笑)
なので、ちょっと早いけれど絵馬と鏡餅をモチーフにした製作を見せました^^
視覚に移行するとたちまち目を輝かせる子どもたち。集中力がよみがえりました(笑)
先生がパーツを配置すると、さきほど鏡餅を見たばかりなので、そこは違う、ここだとみなで教えてくれました☆^^
次は、皆の番です。
今日の製作の軸は、”模倣”です。多くのパーツを、お手本と同じ配置で並べることにチャレンジです^^ 上のもちと下のもちの大きさの違い。葉っぱの黄緑と緑の違い。中央と両サイドのバランス。しっかりと観察しながら慎重に並べていきます^^
わざとまぎらわしい形や色を準備した先生の思惑どおり、こどもたちは一生懸命お手本を模倣しながら頑張っていましたよ^^
その後は、それぞれを貼り付けます。ここで全部を紙から降ろすと、貼る場所が分からなくなります。前回のこびと製作のときがそうでした。
今回はその教訓をもとに、パーツは配置したまま、ひとつだけ取っては貼り、また一つ取っては貼り、完成を目指しました☆
お正月のお話を聞き始めてから1時間ほどが経過していました。よく集中力が持続したと感心しました^^
糊の掃除はみんなにしてもらいました!すると、「他のところも掃除したい!」「どうしようかなぁ~掃除は先生がしようと思っているんだけどな~(わざと)」「いやだ!やる!やりたい!!」というわけで、最後はみんなであちこち大掃除をしたんですよ!
もうおしまいでーす!と言うまでやめないで、汚れていそうなところを探しては「きったな~~い!!」を連呼しながらぴかぴかにしてくれました^^!
きったな~いの連呼、ちょっと複雑でしたが(内心、、ゴメン)笑
みんなが自分たちの生活場を一生懸命綺麗にしている姿はやっぱり、微笑ましかったです^^
お昼寝はじめの小声での会話♡
Kくん「Aちゃん、髪がおいい(多い)よ。ママに切ってもらえば」
Aちゃん「そうね。フフフ」
本日も癒されました♡
本年は沢山のご理解、ご協力をいただき、ありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
2018・12 橋本 阿部
コメントを残す