12月21日 ほしぐみ
今日のアドベントカレンダーは、サンタさんのイラスト付きメダルでした~~~(*´ω`*)
 
 
クリスマス会の23日にどんどん近づいているので、みんなの心はサンタさんでいっぱいです!!
 
 
保育園にサンタさんきてくれるといいね~~(*´ω`*)
 
 
すてきなメダルをもらったあとは、昨日からしている製作!!
サンタさんへみんなから送るプレゼント作りを行ないました(*^▽^*)
4月からたくさん折る練習をしてきたみんな大好きな折り紙を使って、今日はサンタさんへのプレゼントを折ります!(^^)!
好きな色を自分で選んで、さあ始めよう!!
 
  
  
  
 

角と角をしっかり合わせて三角を折ります!!
真剣に慎重に折っているNくん!(^^)!
子どもたちの発達途中の手先でキレイに合わせて折ることって、大人の何倍も難しい( ;∀;)
それでも角と角をきれいに合わせようと意識しながら頑張ります!!さすがほしぐみさん(*´ω`*)
 
  
 
折り筋が付いたら真ん中の折り筋に合わせて、折っていきます。
これも折り筋がピッタリ合うように慎重に慎重に…
 
 
 
 
とんがりさんが出来てきました(*´ω`*)
 
 
色鉛筆が出てきました(*^▽^*)
かきかき…
じゃ~~~んんん!!!!
かわいいサンタさんが完成しました(^_-)-☆
 
  
 
昨日みんなで貼り絵で作ったプレゼントの台紙にかわいいサンタさんがくっつきました(^^♪
サンタさんよろこんでくれるといいね!!

製作が出来上がると、N先生が何やら楽しそうな物をたくさん持ってきてくれました!!

「これはな~~んだ!!」の問いに「すず~!!」「タンバリン」と元気よく答えてくれたほしぐみさん(*´ω`*)

そう!発表会に向けて楽器練習を初めて行ないました!!
せんせいのお手本を真似っこしながら楽器を演奏します!!

一生懸命な眼差しで頑張っていました(^^♪
 
  
 
初めてとは思えないくらい飲みこみが早く先生達はビックリ!!
拍子打ちの練習をこれから頑張っていきます!(^^)!
 
				
コメントを残す