8月5日 はな・そらぐみ
今日は、はな・そらぐみ合同で過ごしました!
朝の運動~運動遊びへ。
まずは、みんなで柔軟体操。
何度もやっていると、少しだらけてしまいます。
そこで再確認!「柔軟体操は体を柔らかくして、ケガをしにくい強い体を作るためにやっているんだよ」と。
みんな、よく聞いてくれました![]()

その後は、はなぐみさんの昨日行なった組体操(一人技)をそらぐみさんに披露しました![]()
技が決まると、そらぐみさんから自然と拍手が![]()
はなぐみさんの顔は嬉しくて、にやけていましたよ![]()
これでさらに組体操への意欲が高まったように感じます![]()

続いて、先日はなぐみで行なった「ハーキー」をみんなでやってみました!
足を開いて笛が鳴っている間、素早く足踏みし続けます。
そして「ピッ」と笛が短く鳴ったら、先生が指をさしている方向(右か左)を素早く向きます![]()
集中して見ていないと分からなくなってしまいます。
体をしっかり動かしながらも、集中して物事を見る練習です![]()

最後はジグザグ走とアシカ歩き(手押し車の足をおろしたバージョン)。
ジグザグ走は「速く」を意識して、アシカ歩きは手で体を支えることを意識して、全身を動かしました!!

みんなヘトヘトになったかと思いきや、全然元気![]()
![]()
運動遊びの後は、昨日ブログでもお伝えした、府内ぱっちんの撮影をしました!
はっぴを着た子ども達は昨日よりもさらにかっこよく踊っていましたよ![]()

放送日は8月7日(金)のPM8:00からです!
全員が映るかは分かりませんが、時間のある方は見てみてください![]()
コメントを残す