5月21日 はなぐみ
今日の朝の運動は、柔軟体操でストレッチをした後、「言うこと一緒、やること一緒」で左右にジャンプをしました!
一人ひとりでバラバラにした後にクラスごとに1列になって、行いました。
ほとんど左右を間違えることなく、みんなで合わせてジャンプをすることが出来ていましたよ![]()
(左右を間違えると列が一気にヘビのようにぐにゃんとなります
笑)

運動の後は製作をしました。
今日の製作は、廃材を使ったダンゴムシの家づくり![]()
はなぐみさんで飼っているダンゴムシの家みたいに、みんなが作ったダンゴムシにも家をつくってあげました![]()

実際にダンゴムシの飼育ケースの中にあるものを見て
「つちがいるわ!」「はっぱもおいちょかんと!」
と話しながら進めていました![]()
でも今日はオリジナルの家づくり。
どんなものがあったらダンゴムシが喜ぶか・・・ということも考えながら作ってみました。
「みず、のむんやない?」「にんじん、たべるかも!」「おはなもおいとく!」
と、いろんなお話が聞こえてきました![]()
なかには、電気をつけてあげていたり、寝床に枕を置いてあげようとする子もいました![]()
様々な家が出来てきています!
まだ製作途中なので、明日も引き続き家づくりをしていきたいと思います![]()
製作は時間を決めて、途中で切り上げて、残りの時間は園庭で遊びました。
園庭ではダンゴムシ鬼ごっこ![]()
短い時間でも、たくさん走り回って汗びっしょりになっていましたよ![]()

「だれか、たすけてー!」

コメントを残す