かるがも保育園のブログ

2月27日 はなぐみ

今日ははじめに踊りの練習を少ししてから、雛飾りを作りました^^

はなぐみは今年は、おひなさまではなく「五人囃子」を作ります!昨日のお昼に着物と顔をつけました。これを付ける時、バランスよく配置することと、その上に顔が来るように並べるコツを伝えると、あとは全て自分たちで、世間話をしながら作っていました^^

今日は五人囃子の楽器を持たせましたよ!まずはクイズから。不正解れんぱつ!(笑) M先生が下あご出し気味に「ぶっぶー」と言うので、気分を害する子どもたち。

そこで、楽器の音量が大きい方からだんだん小さくなっていって最後は歌だと言うと・・正解を見ても「あぁ、これか」とそれほど目をキラキラさせていません(笑) 「正直どうでもいいひと~?」と聞いてみると(笑) 「はーい」と5人くらい手をあげました(笑) 正直(笑)

でもその後、実際に製作段階に入って、このホワイトボードを後ろに向けると、たちまちやる気スイッチオン!「俺はもう覚えたけん見らんでいい」というKくんのひとことをきっかけに、「私だって覚えたし!」と、前のめりに自分の楽器を切りとって並べていました☆

顔を書くと愛着が沸きますね^^

切り方、うまい!!

すごく細かい部分も、このとおり!

かわいい五人囃子ができました♪

脇役かもしれませんが、少しは親しんでくれるかな?*^^*

 

◆◆◆

昨日のお昼の話です。 体調を崩してお休みをしている〇くんと▲くんの代役を、他のお友達がやってくれました^^ ふたりほど完璧ではないけれど、なんとか周りに教えてもらいながらすすめることができました!

その後、M先生は伝言メモをもらいます。そして、「〇くん、発表会に出られるかどうか分からないみたい」と子ども達に伝えました。代役を立てるとしても、その子にも気持ちの準備が要るからです。すると、言い終わらないうちにRくんが「いやだ!」と。「いままでみんなでやってきたやん」と。それからHちゃんが「もし成功しても、〇くんがいないと寂しいよ」と。子どもたちはくちぐちに、〇くんがどういう状況なのか聞いてきます。だけど、個人情報なのでM先生は言葉を選んでいました。Rちゃんが「もうそのメモ見せてよ!」みんなも「そこに何ち書いちょんの!?」と、見ると目をうるうるさせている子どももいました。子どもたちは、はなぐみみんなで発表会をやりたいと本気で思っているのが伝わってきました。

もちろん、一緒に頑張ってきたみんなで発表会をやりたいです。だけど、もし来れなくても、みんなでもう少しずつ頑張って〇くんの分までやろうよと伝えました。〇くんの身体がいちばん大事だからです。

子どもたちも先生も、目をうるうるさせながら、どんな状況になっても、自分たちができる事を一生懸命やろうねと約束しました。劇の桃鬼の台詞に、「仲間の為にできることを一生懸命してた」というのがあります。今の子ども達の姿と重なって、ぐっときます。

 

今朝、もうひとりお休みをしていた▲くんが久しぶりに登園しました。子どもたちは▲君を取り囲んで喜び、▲くんの朝の検温をそばで見守り、36度台だと分かると「よかった、下がった!」と抱きついていたそうです*^^*はなぐみさんは本当に、すてきなクラスですね♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です