かるがも保育園のブログ

9月18日 はなぐみ

8:20登園のご協力、ありがとうございました。無事に全員揃って出発することができました!

9:00に到着すると、「ひろ~~~い!!」と歓声があがりましたよ^^ こんな広い所で思いきり走ったり踊ったりできるのを楽しみにしている子ども達です!

はじめに開会式の練習です。行進をしました^^ 音楽なしです。広さの感覚と、歩くのにかかる時間を確認します。

 

その後組体操をしました!今日は、立ち位置と組み合わせ、それから新しい技をみんなでちょっとだけやってみました!初めてやる技は、うまくできないと変な笑いが出ます(笑)子ども達も変な笑いをこらえながら、新しいことの全貌を探っていましたよ(笑)一瞬でも形になると「おぉ~!」と歓声!完成形がわかると動きもよくなりますね^^ こうやってちょっとずつ積み重ねて、形になっていくのですね^^

 

組体操をしていたら時間になったので、保育園へ戻りました。短い時間でしたが、みんな集中して取り組めましたよ!

帰り道で切戸公園に寄り・・・・思いきり発散!!!

 

その後開会式の練習をしました!開会式と閉会式では、みんなに1つずつお仕事があります。それを最初に言っていたので、遊び終えて集まる時もあっというまに集まってきて、自分は何の仕事をするのかわくわくしながら待っていました^^

(※以下文字ばかりで、ちょっと?長文です^^;)

 

入場行進でのプラカード持ちは6クラス分の6人です。この6人に選ばれようと、神に祈りながら発表を待っているお友だちもいました(笑)以上児のプラカード持ちは、先頭を切ってかっこよく歩くお手本になれる人でないといけません。未満児のプラカード持ちは、小さいお友だちの歩くスピードを気にかけながら歩幅を合わせてあげられる人でないといけません。 選ばれた6人は、「よっしゃ!」「ほんとにわたし!?信じられない!」とガッツポーズ^^ 選ばれなかったお友だちも「がんばってよ!」とエールを送っていました^^

 

その後ははじめのことばです。2人で声を合わせて言います。運動会が始まったばかりの会場で、いちばん緊張する場面。ここで勇気を出して大きな声を出せる、度胸のすわった2人でないといけません。 2人を発表すると、ちょっと呆然としていました。なぜなら、2人のうち1人は、体調が優れなかったためこの場に居なかったのです。「大丈夫っちゃ、〇〇ちゃんと一緒なんやけん」とみんなが励まします。あとで聞いたら、「本当は大丈夫なんよ、あの時はちょっとびっくりしただけ」と^^ 「練習しとかないといけないから、なにか紙に書いちょって」と頼まれましたよ^^

 

それから選手宣誓。代表の2人が、かわりばんこに言葉を言います。一緒ではなく、ひとりずつの発言を、物おじせずに、はきはきとした言葉で発表できるひとでないといけません。これはいつもお話が大好きで声がよく通る2人が選ばれました☆ 片手を挙げて宣誓する姿がとてもかっこよく、みんなは「やったやん!」と背中を叩いて一緒に喜んでいました^^

 

それから、準備体操を前で踊る人を2人。準備体操は昨年も踊った踊りなので、身体がすっかり覚えてしまっています。だけど前で踊るとなると、左右の動きを入れ替えて踊らなければなりません。全部の仕事の中で実は一番難しい仕事です。物覚えが良く、身体の動きが大きく伸び伸びとしている人でなければなりません。そうなるとこの2人しかいない!と選ばれた2人。1人は「よしっ!頑張るっ!!」と満面の笑顔!もうひとりは「大丈夫かなぁ・・反対に踊ったことないけん・・」と少し不安げ。そこで、今日からできるだけ毎日、お部屋でこれを踊って、2人には先生になってもらって練習することを約束しました!「それならできるかもしれん」と気持ちを前にもっていく姿が頼もしかったです*^^*

 

この時点でまだどの仕事にも選ばれていない2人は・・・・

閉会式のおわりのことばに選ばれました。 一日頑張って、疲れ切って、集中力も限界の閉会式のタイミングでも、気持ちを切らさずに自分で気合を入れなおせるひとでなければなりません。先生はこの2人を信じて、選びました。発表すると、「わかった!!」と笑顔^^ あとで1人の子が本当に自分でいいのか聞いてきました。「あなたにしかできないと思うから」と答えると、恥ずかしそうに笑って「早く練習したいわ」と言っていた姿が印象的でした^^

 

それぞれの子ども達の長所を最大限に生かせる仕事を選びました。ひとつひとつ説明して、個性をしっかり認めて、「頼んだよ!!」と背中を押してての発表に、子ども達の気持ちも高まり・・・立ち上がると同時に誰からともなく円陣を組んだその姿に、感動してしましました^^

(円陣のときの手が一番上じゃないといけないひとが居て小さないざこざが起き、感動の涙もひっこみましたが(笑)(笑))

お子さんがどの仕事に就いたか、聞いてみてくださいね!

本当にみんな素敵すぎます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です