12月15日 はな・そらぐみ
あっという間に12月も半分が終わり、今年もあと半月ですね!
昨日のもちつき大会ではエプロン・三角巾の準備、ありがとうございました。
楽しくもちつきをすることができました![]()
今日は避難訓練がありました。
みんなにはあえて何の避難訓練かは伝えませんでした。
放送が聞こえてくると静かになり、しっかりと放送に耳を傾けていました!!!


今日は火災を想定した避難訓練なのでしっかり鼻と口を手で覆います。
避難してからも先生の話をよくきいていたはな・そらさん!
さすがですね![]()
避難訓練が終わってからはみんなで舞子浜緑地に行きました。

はなぐみさんが道路側を歩き、そらぐみさんを守ってくれます!!
とっても頼もしいです!
舞子浜緑地に着いたら早速遊びます![]()

鬼ごっこが大好きなようで鬼を決めるとすぐスタートです!
ルールを守って楽しく遊んでいました![]()

N先生が歩いて行く方にみんなついていきます!!
鬼ごっこをしていた子も気になるようで走ってN先生がいるところまで行っていました!

「先生、これ見て~」と言って走ってきてくれたHちゃん!!
N先生に船を作ってもらったようです![]()
大事そうに持っていましたよ!!

しばらく遊んでいるとほしぐみさんも舞子浜緑地に来ました!
ほしぐみのG先生をひたすら追いかけるはな・そらさん!
「疲れた~」と言いつつもずっと追いかけ続けていました![]()

今度はHちゃんが虫を捕まえたようで興味津々!
みんな順番に見たり触ったりしていました。

そのころ男の子はケイドロ(警察と泥棒)をしようとしていました!
この遊びもはな・そらさんが大好きな遊びです![]()
どうやら黄色の帽子が泥棒のようですよ!!

水分補給をしたあとはリレーをしていました!
自分達でチームを決めていきます。
中々チームが決まらず最終的には「先生が決めて~」と言う声も聞こえてきましたが、なんとかチームを決め、リレーの始まりです![]()



舞子浜緑地でたくさん走って体を動かしたはな・そらさんでした!!

たくさん走っていてもまだまだ元気いっぱい!
帰る時もお話で盛り上がっていました![]()
給食もたくさん食べて今はぐっすり眠っています![]()
コメントを残す