かるがも保育園のブログ

6月19日 ほしぐみ

やっぱり雨だと思わせる雨模様の午前中 さあ、今日は何して楽しもうかな?

スタートは「運動遊び」  まずは軽くジャンプで体をほぐそう! 一緒に右や左にくるくる回ってみるよ。

その後はバランスとストレッチ 片足立ちも、ひじつきストレッチも、以前に比べてずいぶんとできるようになりました。

次に判断力と瞬間的な動きの組み合わせ 手の音や「ドン」などの決まった声に反応して体を動かします。

もちろん、体操座りやうつぶせ、仰向けなど、いろんな姿勢から、瞬間で反応して立ち上がってみます。

時々騙されてしまうことも…でもその経験からしっかり見る事、聞く事を自然と身につけていきます。バッチリ!!

次はポジショニングとムーブメント 自分の動きを周りの様子を考えながら位置取りすること それがポジショニング

そして、様々な体の使い方を経験して今後の体の動きに反映されること それがムーブメント

    

保育室の中で何気なく動き回る事でも、立って動くこととアニマルウォークでは違うし、後ろ向きになればもっと難しい

この判断と空間認識ができるようになれば、鬼ごっこや追いかけっこももっともっと楽しくなるはず!!!

さあ、しっかり体を動かした後は今日のメイン「粘土遊び」だあ。

ほしぐみさんでする初めての粘土 粘土板の上ですることや、道具の扱い方など、基本的な説明をして さあスタート

粘土の感触にちょっと抵抗を示す子もいましたが、慣れてくれば楽しいもの みんなとっても楽しそうです。

「こんなのできたよ」「これでこうやって切れたよ」など、子どもたちからのお知らせが絶えません。

まだまだ自分のイメージ通りに作るといった活動にまでは至らないものの、作る楽しさには触れる事ができたようです

これからまだもう少し雨の季節が続きそう…この梅雨の間にどんな粘土遊びが展開されるのか

子どもたちはもちろん 保育の現場の私たちもとっても楽しみです (*^^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です