3月15日 ほしぐみ
今日はお別れ会でした☆ 朝早くから、お弁当の準備ありがとうございました!
はなぐみさんともうすぐお別れ・・。たくさん楽しい思い出をつくってほしいと思い、まずは先生たちから出し物をしましたよ!
まずはパネルシアターのお話♪ なんでも治すお医者さんのお話でした^^

次に手品☆彡

最後はダンスで、M先生もN先生も出場したので写真を撮れておらず・・!他のクラスのブログに出てるかな?(笑)
はなぐみさんへのプレゼントは、お当番さんに代表になって渡してもらいました*^^^*

渡すときに耳元で「みんなで、ありがとうって言って渡そうね」と言うと、大きな声で「みんなでありがとう!!」と(笑)ちょっと不思議なメッセージとなりましたが(笑)心は伝わっていたと思います*^^*
4月に退職になる調理のC先生にも、はなぐみさんからのプレゼントがあります
先生たちはもらい泣き・・!ほしぐみさんの子どもたちの中にも、わーんと声をあげて泣いていたお友だちもいました;; 寂しいよね・・!

最後はお待ちかねのお弁当Timeです☆
はなそらさんとテーブルを囲もうと、待っています♡かわいい^^

おいしそう!ありがとうございました!

■■■
昨日は、畑に大根を掘りにいってきました!
まだ葉っぱは小ぶりですが、時期的なものと、調理の先生が「花が咲きかけているから」ということで掘ることに。大根堀の絵本を読んで畑に向かうと、絵本と同じ景色が広がっていて子どもたちもワクワクしはじめました^^
根元を探して両手で握り、前後左右にゆすってから引っ張る。子ども達は絵本の通りに手際よく上手に掘っていましたよ^^

小ぶりなだいこんでしたが、なかなか抜けないで時々しりもちをつきながら頑張って抜きました!
ほしぐみさんが抜くにはちょうど良い大きさでした*^^*

だいこんを上にあげて道を渡っています(笑)かわいい

あらったらもっと白くなるよ!


最後に洗ってはっぱを切った後、「お花」の部分だけちょっともらって水につけました^^お花が何色なのかをみんなで予想しながらワクワクしています☆

コメントを残す