11月16日 はなぐみ
今日は避難訓練がありました。
今日の避難訓練は近隣国からミサイルが発射され、Jアラートが発出された時を想定した避難訓練でした。
初めての訓練なので、子ども達がパニックにならないように、事前に説明をして行いました。
放送でJアラートの音が鳴ると、子ども達の顔も少しこわばっていました。
ちゃんと先生の話を聞き、部屋の中心部へ避難しました。

いつどこでどんなことが起こるか分かりません。。
子ども達にも身の守り方をしっかりと伝えていきたいと思います。
避難訓練の後は、勤労感謝の日の制作をしました!
今年のプレゼントは折り紙を使います![]()
ただの折り紙でなく、模様の付いた折り紙です。
自分達で好きな柄の折り紙を選びました![]()

そしてみんなで折り進めていきましたよ![]()

分からないところは友だち同士で教え合ったり、手伝ったり姿も見られました![]()
ジャジャーン!
完成!!

どんなプレゼントになるかはお楽しみです![]()
残りの時間は園庭で遊びました!
最近は長縄がはなそらさんでブームです![]()
回している縄にも上手に入れるようになってきたし、片足跳びや中でくるくる回ることも出来るようになっていますよ![]()

コメントを残す