10月30日 ほしぐみ
今日は誕生会でした☆
ほしぐみさんからは、Eちゃんが誕生児として登壇!自己紹介も好きな食べ物も、上手に発表することができました!
質問コーナーでは、自身のおにいちゃんを指名!お兄ちゃんから「好きな友だちは誰ですか」と聞かれて、お兄ちゃんの名前を答えたので、兄貴デレデレ♡(笑)状態に。 顔を隠して照れまくる兄と、それを見ながら笑っている妹の可愛いふたりの姿が印象的でした^^
誕生カードをもらったり、お歌のプレゼントをもらったり
誕生会は楽しくすすみ
最後はG先生の出し物の影絵でした☆ この道具が出てきただけで興味津々!腰が浮いて後ろの人から「みえーん」「みえーん」と言われるひと続出(笑)
影絵の問題はお部屋のおもちゃでした。同じの物でも見る方向によって全然違う形をしているという驚きの発見がありました^^
今日の給食はお誕生会メニューで、今月は「お弁当箱」に入ってきました!早速テラスにテーブルを並べると、にやにやしながらのぞき込むほしぐみさん(笑)「ちょっとちょっと~」「なんでテーブルを出しよんのよぉ~」と(笑) 向こう側でゆめぐみとゆきぐみもテラスで食べているのが見えていたので、当然、何故出しているかは絶対に分かっているのに、「なんで出すんよ~」のニヤニヤ顔に喜びがあふれていて可愛かったです(笑)
朝の曇り空はすっかり青空に。飛行機やらカラスやらちょうちょやら飛びまくっていました(笑)
いっぱいたべてね^^
■■■
土曜日の運動会、ご協力・ご参加、ありがとうございました!
週明けの今日は、運動会ごっこを楽しむ姿が^^ 余韻を味わってくれてうれしいです^^
鉄棒は、今日からはぶら下がるだけではなく、サイドから登って棒を渡って反対側に行く動きを提案しました☆ 一度掴んだ手を離して持ち直すのは、本当に難しい!
さて、土曜日のお話です。(※すみません、以下写真無しの長文です;)
練習時から登園時間やお弁当のご協力、当日も整理券はじめいろいろなお願いがありましたが、ご家庭の皆様にご協力をいただきましたおかげで無事に運動会を終えることができました。
ありがとうございました!
子どもたちは本番をとても楽しみにしていました^^大勢のお客さんを前に、いつもと違う雰囲気への緊張や戸惑いは少しはあったと思います。だけど、どの子も皆、自分がここで何をするのかをしっかりと理解していて、これまでやってきた成果を見せようと張り切っていてその表情だけで感動して泣きそうになりました。
どの競技も子どもたちの頑張りや楽しさがしっかりと見て取れて、こちらも楽しくなるほどでした^^練習通りの姿をお見せできたと嬉しく思っています^^
親子競技は、驚きでした…! まさかあんなに速くゴールするとは・・!
手押し車をはじめたころは、腕が伸びずに立ち上がることも難しかったり、立ち上がっても手を交互に出す=瞬間的に片手だけで体重を支える 動きで腕をプルプルさせていたり、体をよじってバランスを取るので足を持っているこちらも踏ん張らないと倒れそうになったり。 障害物を置くと、子どもたちの荒い息遣いが足を持っているこちらまで聞こえるほどで、子どもたちも大変そうでした。
だけどこれを2人組での「競争」としたとたんに、子どもたちのやる気スイッチが入ったと実感しています。初めて競争をした日から「おうちでも練習した!」という言葉がよく聞かれるようになりました。
遊びの時間は鉄棒を置き、それにぶら下がって遊ぶ遊びが流行しました。自分の体重が腕にかかるという点では手押し車と似たものがあり、日常でこれを繰り返す子どもたちはどんどん腕の力が強くなっていったことと思います。
それでも、運動会の前日準備で手押し車リレーの道具を配置した時には、周囲の先生方から「これほしぐみさんで出来るかな?難しいのでは」とのお声もいただきました。
「たくさん練習したから大丈夫だと思います!」と言いつつ、スタートとゴールの距離を当初より縮めた私・・。だんだん心配になってきて、もしかしたらみんな止まってしまってゲームにならないのではとソワソワしたのは要らぬ心配でした^^
障害物を必死で超えて、ぐんぐんすすむ小さな手押し車。「おうちで練習したんでー!」の子どもたちの言葉がふと過ぎり親子で取り組む姿にジーンとしてしまいました^^
先生方からも「すごい!」「ほしぐみさんすごい!」と褒めてもらい、はなぐみのG先生からは「この子たちが年長になったとき、組体操良くできそう!」とのお墨付きもいただきました*^^*
まだまだ続いていく保育園生活。運動会は通過点で、これからもぐんぐん伸びていくほしぐみさんがその能力を惜しみなく発揮できて、ひとりひとりがそんな自分を「すごいでしょ!」と誇れるような心をこれからも育んでいけたらと思います^^
今後ともどうぞよろしくお願いいたします☆
コメントを残す