9月15日 ほしぐみ
朝からお部屋に運動コーナーを準備すると、裸足になって遊ぶみんな^^
鉄棒の前回りは、付き添っていないと危ないので、自由遊びの時間は高くしてぶらさがるだけです^^ 「足がマットについたら交代」のルールも自分達で声を掛け合って守っています*^^*
さて、今日は運動あそびをしました!
まずは前回と同じ、鉄棒での前回り★ 前回あんなに上手で褒めまくりだったのに、なぜか今日は集中力が・・・なので、参加は自由にしました(笑) 出来ると思いはじめて、自分から勢いよく回ろうとする子どもも出てきたので、安全にはより注意を要します・・!
そして今日は、マットでの前転も^^
「N先生のお顔を見ながら頭をつけてね」それを守っているひとたちは、しっかりカメラ目線です*^^*
手押し車をお家で練習しているお友だちの報告続出で、たしかに、色々な障害物を乗り越えて進めるようになっていてビックリしています^^ありがとうございます! そして運動会の親子競技、手押し車リレーをすることに決まりました☆ 3人ずつの5チームで編成します!優勝目指して頑張ってください^^!
コースはまだ考え中ですが、決まり次第写真でアップしますね☆
■■■
昨日はOPSのご参加ありがとうございました^^!子どもたちもとても喜んでいました☆アンケートのご協力もありがとうございました☆★今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
■■■
そして昨日はOPSのあとに製作をしました♪ 今回はトンボの絵を、”お手本を見ながら” 描くという取り組みでした^^ これは、通常の絵画の自由な表現とはちがい、将来的に文字の練習につながる活動となっています。 お手本を見る、自分の紙に同じように描く、を繰り返すこどもたちの、ゴールが文字ではなく ”トンボ” ということで、完成形のイメージもつきやすく どの子も積極的に描いていて、見ていて嬉しくなりました*^^*
色々な事に興味をもって喜んでやろうとするほしぐみさんは素敵です☆
「お手本を見ながら絵を描く」「模写」などを行なううえで大切なのは、「トンボはこういう風に描かなければならない」と思い込ませないようにすることです。 あくまでこれは、まねっこ遊びで、こういうふうにクレヨンをうごかすとこんな形になるんだという発見や面白さは大歓迎ですが、それによってこどもたちの表現の個性に蓋をしてしまわないようにしなければと思っています
あそびの時間に「自由に描いた絵」は模写の100倍ほめるなど必要かと思います(笑)
お手本を見ながら描いたとはいえ、みんな上手過ぎてビックリしています!!
全員分を飾っていると、くちぐちに「ぼくのトンボは飛行機みたい!」「ぼくのは大きいやろ!」と嬉しそうに話していました^^ その中で、小ぶりな出来上がりとなった〇くんが「ぼくはハエみたいなの作ったよ!」と満面の笑顔で自慢していたのが可愛くてじわじわきました(笑)
そして、ハエのことを飛行機等とくらべて下に見ていた自分に気付き反省しました(笑)
周囲の物を優劣をつけずに見ているこどもたちの視界は素敵なものだらけなんだろうなぁと感じ、道で何か拾ったりテラスで寄り道するのも、宝物が見えているんだから仕方がないことなんだと納得しました(笑)
子ども達のトンボは今日、お部屋の前に飾りましたのでごらんください^^
コメントを残す