かるがも保育園のブログ

6月23日 ほしぐみ

今日は身体測定をしています!ノートに記載していますのでご確認ください^^ まっすぐ立っているようでも、「背中をピンとしてみてごらん」など言うと1センチくらいピュンっと伸びたり、まだ少し誤差があったりしてしまいますが・・徐々に伸びて行っているなと成長を感じます*^^*

 

さて、今日は、七夕の製作をしました!

今年度最初の「糊」です^^はじめにお話をしっかりしていたこともあり、開始するとみんなスムーズでビックリ!!!

星の形の中に、三角がたくさんあって、そこに折り紙を貼っていきました! 指先にダンゴムシの大きさでつけること、指の汚れは服ではなくてお手拭きで拭くこと、お約束も上手に守れました^^

そして、パズルみたいに形を合わせて貼っていく事♩

終わっても「まだやりたい」との声も聞かれて本当に嬉しかったです♡

おりひめとひこぼしを作るために、顔写真も撮りました♡ 前髪をあげておでこを出してね、わらって~と言うとちゃんとそのとおりにしてくれて、もう!!!可愛い!!!!!!

ほしぐみさん大好きです*^^*!!

 

 

それから次にシャボン玉をしました♪ 実は昨日、「あめふりのしゃぼんだま」という絵本を読んで、雨が降っている時にシャボン玉をすると、割れないという内容に先生もびっくり!

今日雨が降ったらシャボン玉しようね、とお話していました。

すると今日、「雨が降ったら」の前提をすっかり忘れた子どもたちが「シャボン玉するんでしょ!」と言うので、かわいいので、しました(笑)

 

裸足で楽しそう^^

今日は大きいシャボン玉を吹けたお友だちが4人に増えていました♪

 

■■■

昨日の話。

津波想定の歩行訓練を、ほしぐみさんで行いました。

「かいじゅうみたいな大きな地震がきたら、海の水が大きく膨れて、街の上からザザーっと降ってきてしまうんだよ。そうしたら、ひとも、自転車も、車も、みんな流されてしまうんだよ」と話すと、お部屋はシーン・・・。

「ここの保育園は海が近いから、流されてしまうかもしれないよ。だけど、助かる方法が1つだけあります。」というと、子ども達は小さく頷きながら前のめりの姿勢で耳をすまします。

「海から遠くに逃げる事。」このとき、子どもたちの、歩行訓練への意欲スイッチが盛大に入りました☆

 

出発☆☆

「いつもより遠い」「急がないと海においつかれる」「転んでも、逃げ続ける方が大事」このみっつを胸に、子ども達は必死に歩きました。

一生懸命が伝わるこの後ろ姿。

途中、道路から海の方を振り返ります。こどもたちの顔は真剣です。

4月は、私たちがやんやん言わないとふらふら道の真ん中に寄っていったり、ちょっと嫌なことがあると大声で泣いて座ってしまったりする姿があって、何回か散歩を取りやめて保育園に戻ったほしぐみさんが、たった2ヶ月でこんなに立派に歩いています。(やんやん言えば歩けていましたが・・!以上児なので自分で気持ちをつくって、自分から歩く意識をもってほしかったので。)

そんな願いの元、大切に見守ってきたほしぐみさん。最後尾からこの写真を撮ったN先生は、こどもたちの頑張りと成長に感動して「泣きそうだった」と言っていました^^

 

途中、転んで両ひざを擦りむいたお友だちも居ました。だけど、頑張って早歩きを続けました。

真っ赤になって濡れたほっぺで、歯を食いしばって歩く顔を前から見ていた私も、本当に泣きそうでした(今も思い出して泣きそうです;)

 

西松屋が見えて来て、「ほら、西松屋だ!うさぎさんが見えたよ!」と言うと、子ども達は少し歩くペースを速めてその看板を見上げ、ㇵの字眉毛で笑っていて、「もうちょっとだ!」「がんばろう!」なんて言い合っていて、またまた感動・・!

成長が嬉しくて、すごい長文で語ってしまいましたが・・とってもすてきなほしぐみさんの先生になれて、私たちは幸せです♡

同時に、みんなをしっかり守ってそらぐみに送り出さなければ!!と気持ちもさらに引き締まりました。

 

休憩♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です