3月17日 ゆきぐみ
朝から「おべんとう持ってきたよ~!!」と元気に報告してくれたゆきぐみさん^^ひとりが報告すると自分も思い出したと、前の人が言い終わるのを待たずにかぶせて報告する、しかも負けないように大声でという嵐のような一日の始まり!お空は曇っているけれどみんなの嬉しさが伝わってきた週末金曜日のはじまりです☆
(※ほとんどのおべんとう袋は、巾着の外側に大きく名前を貼らせていただいています・・!だれが配っても絶対に間違えないように!!の配慮からです、そのままお返ししていますので、お手数ですが、お家で剥いでください・・!)
いつものように朝のおやつを食べた後、さっそくお弁当を食べようと言う子どもたち(笑)
それをなだめて始めたのは、製作です☆
今日はついに、こんなものを使って絵の具スタンプを楽しみました・・!!

そう、みんながいつも使っているブロックです・・!
このブロックに、2月の製作で遊んだぷちぷちを巻いて、今日は絵の具でスタンプをつけました^^

ぷちぷちの形がちょうど、桜のはなびらのようになって綺麗♡
最初にブロックを配ります^^

ブロックなのに製作に使うという不思議さ、ぷちぷちの楽しかった感触を最初に確かめて欲しくて、道具だけ配ると、いきなりぷちぷちをつぶし始める子どもたち(笑)ああっ花びらが・・!とちょっと焦りましたが(笑)
楽しそう^^

ほどよいところでやめればいいかんじの桜満開具合が出来上がるのですが、みんながあまりにも張り切ってトントンするのですっかり塗りつぶされてしまいました(笑)

それはそれで、ああ、塗りつぶれるんだと気づけたかなと、良いなぁと思いました*^^*
ゆきぐみさん最後の製作は、満開の桜です♡

1年間色々な素材に触れて楽しめたかなと思います♡ゆめぐみさんになっても、製作大好きなみんなであり続けますように♡
そして、まちにまったお弁当タイム!!!
いただきます!!

もしゃもしゃ 美味しいね^^



お弁当、ありがとうございました^^どの子のお弁当もとっても可愛くて、美味しそうで、お家の方からの愛情がたくさん伝わってきました*^^*
いただきますから、15分経過の様子・・!

「これ先に食べたんだな!」色々と楽しみながら見ていただけたらと思います^^
コメントを残す