8月28日 つきぐみ
今日は、8人のお友だちで元気に過ごしました![]()
『ぽんぽんぽん』『ころころ』 『ことん』『ぽとーん』 ・・・絵本の言葉をそれぞれが感じて、首をカクンと曲げたり、手を振ったり、マットの上に寝そべったりしながら聞いています。
毎日の絵本読みでイメージを持つことも、それを表すことも とっても豊かになりました![]()
今日も、ケラケラ笑いながら、体を動かしていました。
その隣で、先生の言葉を本人なりの言葉で復唱する子もいます。
言葉も豊かになっています。お陰で、笑顔いっぱいです
今日も・・・。
今日も、リズムをしました![]()
先生の全力の動きをマネっこしてくれるようになてきました。
手を振るだけではなく、リズムを感じているかのようなゆったりとした動きのハイハイや手を広げてかけっこすることも 上手になってきています。
そして、今日は、横になってコロコロ・・・(横転)もマネっこしてくれました![]()
これまでは、先生がワンマンショーのように踊っていた動きを、みんなが興味を持って動いて楽しんでいる姿はとてもうれしいです![]()
跳ぶ、転がる、這う、歩く、走る、膝を曲げる・・・。これからもますます、いろんな動きを楽しく経験していきたいと思っています![]()
いっしょに面白さ、楽しさを共有すると仲良しになりますね![]()
お友だちが行くところに、必ず誰かが追って行って、”いっしょ”を楽しんでいる姿がたくさん見られた1日でした![]()













コメントを残す