6月5日 はなぐみ
今日ははじめに絵の具あそびをしました。観劇の経験画です。経験画といいつつ、今回は絵の具の研究が本当の目的です^^ 前回は自分の下絵に絵の具を塗りました。鉛筆の下絵がなかなか進まなかったお友だちも絵の具になるとそれで直接猫の絵をダイナミックに描きました!前回、絵の具がにじんでネコの顔がつぶれてしまったお友だちも、それが乾いた今日は上からちゃんと目と鼻を描くことができました^^
当初の目的通り、経験画といいつつ、絵の具を乗せる事が楽しくなってきたはなぐみさん^^ 今日は「パレットの上で2つの色を混ぜてもいい?」との質問が!もちろん、大歓迎です!^^
ばけつの水の色の変化も毎回喜んで眺めています!筆洗バケツが透明なのは、いいですね!
夢中すぎてだれもこちらを見ない(笑)
今日のえのぐ遊びがたのしかったので、せっかくの下絵がつぶれてしまったお友だちも。その時は楽しくて数字を書いたり好きに遊んだけれど、出来た絵を先生に持ってくるときは「ちょっとお顔が見えなくなった・・・」と残念そう。「そうだね、せっかく描いたのにね。次からは塗る時にそれを気を付けたらいいよ!」と伝えました。うんうんと頷いていたお友だち。塗り方を教わるより、自分で感じる方が大事だと思いました^^
そのあとは、園庭の水たまりと晴れた空で「どろんこ?」「どろんこ?」と朝からざわざわしていた子ども達の希望どおり、どろんこ服を着て外へ!!
みんな、とってもとっても喜びました*^^*
最初にお話しです。今日の水たまりは「水道水」ではなく、「雨水」ですので、大気中の汚れを含んで降ってきた雨。
この雨水でどろんこ遊びをするときは、お尻の穴も、おへそもお顔も髪の毛も、つけない方がよいです。ただ、服のよごれは気にせず水たまりの中を思いきり走ったりできるのでそれだけでも十分子ども達は喜びました^^!!!!
喜びすぎて動きが速すぎて全然写真が撮れませんでした(笑)
先生たちも裸足で出たのですが、日陰と日向の水たまりの温度が違い過ぎてビックリ!!ひなたの水たまりは温泉のように温かく、日差しの強さを感じました^^
今日は最初でしたので、時間も短めに。すると「もっと遊びたい!!」との声が。悩みに悩んで、今日はやっぱり、終了としました。子ども達の残念そうな顔!きっと次回のどろんこ遊びを心の底から楽しみにしてくれることでしょう*^^*
本日、どろんこ服を持ち帰っています。お洗濯の方よろしくお願いいたします。お洗濯終えたらまた持って来てください。(子ども達に、自分で準備してみるようには伝えています^^)
よろしくお願いいたします!
カプラ、だんだん発展してきています!(昨日夕方の写真もあります)
紙袋のヒモを細かくほどいて、カプラの輪の中に。「先生、なんか怖い」とRちゃん(笑)確かに、どこかホラーの要素が・・(笑)
コメントを残す