4月8日 はなぐみ
入園進級式へのご参加やご協力ありがとうございました^^ お休みされていたお友だちには、本日、懇談会資料をおたよりパックに入れていますので、ご覧ください。本年度の持ち物や、新しい行事についての記載もあります。ご確認よろしくお願いいたします。
今日は、こいのぼりのミニチュアをみんなに見せました^^ 可愛い、ちいさい、とみんなニコニコ。端午の節句に飾るんでな、と、ちゃんと知っていました^^ 「でもさ、別にさ、わざわざ飾らんでもよくない・・?」と、先生がわざと言うと、「女の子の時はおひなさま飾ったやん」「男の子も何か飾らんと寂しいやん!」と^^
「でもさ、なんでこんな素材なん。紙でもよくない?」というとしばらく考えて「雨に濡れたら紙やったら破れるやん」。他にも先生の消極的な(笑)問いかけに答える(対抗する?)形で、「くちが輪になってないと風が入らん」「軽くないと飛ばんやん」「ひもがついてないとどこまでも飛ばされる」「高い棒につけないと地面につく」などなど、色々なことに気付き、とっても生き生きしていました^^
最後に「でもさ、てっぺんの風車はいらんやろ。」と言うとまた考えて「それがないと、風が吹いちょんかふいちょらんかわからんやんか~」と。「そうだそうだ」とみんな。
先生があまりにもわからずやなので、みんなは色々なことを考えて説明するのに一苦労。このやりとりを通して、こいのぼりの構造や素材について考えることができました^^
風車に息をふきかけて回す子ども達。輪になって、「一緒に回そう!せーの、フー!」
「ギャー!!」互いの息が顔にかかったと大騒ぎ(笑)
今日はここまでにして戸外行くつもりだったのですが。。
こいのぼりで頭がいっぱいになった子ども達は「じゃあ僕たちが作るならビニールがいいんやない!」と。「そうやわ、ビニールなら軽いし雨に濡れてもだいじょうぶやろう」と盛り上がってきたので・・・・・
予定を変更して、ビニールでこいのぼりを作ることに^^
見本のこいのぼりを1体、開いて今度は模様の観察をしました。
こいのぼりの開きを見ながらみんなは、「え、背中がまんなか?不思議や」と^^
自分のこいのぼりに、お手本を見ながら丁寧に目や模様を描いていました^^
あっというまに給食の時間が近づいたのですが、全くお外に出ていないので・・・・・給食までの約4分間(短い!!) 、お外で元気に遊びました*^^*!
自分達が張り切ってこいのぼりを作ったので、お外遊びが短いとは誰も言わず、逆に「ちょっとでもお外に行かせてくれてありがとう」と言われて、なごみました*^^*
こいのぼり、完成したらテラスに泳がせたいと思います!無事に風になびくといいのですが・・・・もしなびかなかったら、再度会議です!
先週金曜日のおやつ。”黒ゴマラスク”!
みんなのくちがすごいことになって、互いの顔を見ながら大笑いしていました*^^*
コメントを残す