かるがも保育園のブログ

9月5日 そらぐみ

今日は、敬老の日のプレゼント製作の続きをしました。

前回作った、ぶどうとマスカットに葉っぱをのりでつけていきました!

1人4枚ずつ配られた葉っぱを、じっくり位置を考えて貼っていきました今日完成したぶどうとマスカットと、折り紙で作ったハートともう一つヒミツのものを合わせてプレゼントしたいと思います

子ども達が一生懸命作って考えたプレゼント、楽しみにしていてくださいね!

その後は、鉄棒をしました。まずは、身だしなみを整えて整列→小さく前にならえをして鉄棒をする前に気持ちの切り替えです。先生の笛の音に合わせてぴしっと動くことができるようになりました☆彡

早速、つばめをしてから前回りの練習です!今日は前回りが一人でできるようになることから、笛の合図に合わせて前回りをスタートして、着地でポーズをすることを目標にやっていきました。

肘がしっかりと伸びています!

途中、N先生から安全かつ上手な前回りのコツを教えてもらった子ども達。真剣にお話を聞いていました

「上手に回れるようになりたい!」「お家の人にかっこいい所を見せたい!」そんな、子ども達の気持ちが伝わってきました

まだまだみんなで練習を頑張っていきたいと思います!

その後は、園庭でたくさん遊びました♪

汗をかきながら、好きな遊びを楽しみました!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です