4月10日 ほしぐみ
今日は残念ながら、外の天気は雨。。。
朝からほし組の子ども達は「きょう、あめふりよんなぁ」「そといかれんよなぁ」と少しガッカリしていました![]()
そんな中でもどんどんほし組さんでの生活のリズムにも慣れてきて、朝の準備にも進んで取り組む姿が見られたり、トイレにもサッと行く姿が見られてきています(たまにトイレで遊んでいる子もいますが…(笑))
今日はクラスのグループ分けをしたり、ほし組で初めての製作をしたりしました![]()
グループ分けはあらかじめ先生が分けたグループに分かれました。
壁に貼った色画用紙に、子ども達のマークを貼り、自分が何色のグループか探して移動しました。
最初は間違ったり、忘れてしまって違うグループのところに座ったり、迷う子どもの姿も見られましたが、何度か繰り返すうちに覚えたようで、トイレから帰って来ると自分のグループのテーブルに座っていましたよ![]()
明日もちゃんと覚えてるかなーと楽しみにしているところです![]()
製作は折り紙でチューリップを折りました!!
好きな色を選び、先生の真似をしながら、いざ挑戦![]()
なかなか難しかったようで「できん」「どうやるん?」という声がたくさん聞こえてきましたが、先生に手伝ってもらいながら最後まで完成させることが出来ました![]()
出来上がるとみんなとっても嬉しそうに見せてくれましたよ![]()
今日は1つだけ作ったので、またみんなで思い出しながら、自分で折っていけるように取り組んでいきたいと思います![]()
※製作の写真がなくて、すみません。
少し集中して折り紙をした後は、お部屋で好きな遊びを楽しみました![]()



コメントを残す