10月21日 はなぐみ
今朝は肌寒く、はなぐみさんも「今日寒いね」と話しているお友達がちらほらいました!
寒暖差があるので、体調管理に気をつけていきたいですね!
昨日から10月の製作にとりかかっています(о´∀`о)
今月はハロウィン製作です!
まずは、5つの型紙を使って鉛筆で形をなぞっていきます!
5つが紙の中に入るように考えながら形を描いていましたよ⭐︎
形が描けたら次は、カラフルに色をぬっていきます!
みんなかわいい色合いで塗っていましたよ♪
白が残らないようにしっかり色をつけていました!!
今日は昨日の続きにろうそくを使って模様を描いていきました⭐︎
ろうそくをどのようにして使うのか不思議な様子のはなぐみさん!
中には「火を使うのかな?」と話しているお友達もいましたよ(^人^)
今回はろうそくを使ったはじき絵をおこないました!
これまでのはじき絵では、白いクレヨンを使用していましたが、初めて使うろうそくにワクワクしている様子のはなぐみさんです(*≧∀≦*)
ろうそくを使う前にまずはハサミで切っていきます!
切り終わったらろうそくで模様を好きなように描いていきます⭐︎
ろうそくで模様を描くのですが、模様は見えないのでだいたいの場所を覚えて、模様が重ならないようにしていきます!
みんな楽しかったようで集中して描いていましたよ♪
模様が描けたら黒の絵の具で上から塗っていきます!
きれいにはじき絵ができました♡
可愛いハロウィンの製作が仕上がりそうですね(*^ω^*)
残りの時間は園庭で過ごしています!
明日も元気に来てね⭐︎
コメントを残す