5月13日 はなぐみ
昨日は津波を想定した避難訓練で城原公民館まで行きました。
線路を越えるまではみんなの足取りも軽く、早歩きでも余裕な様子のはなぐみさんでしたが上り坂になると少しペースダウンしているお友だちも。
ですが、みんなで声を掛け合って頑張って歩きました!!
城原公民館が見えてくると「あと少しだよ!」と励まし合っていましたよ(*^^*)
途中で転んだお友だちもいましたが、すぐに立ち上がって歩きだすはなぐみさん。
とってもたくましくて成長を感じました☆
今日はまず畑に向かいました!
みんなで水やりをして大事に育てている野菜を見に行きました♪
みんなで植えたときよりも大きく育っていましたよ(^-^)
トマトの苗には小さな緑色のトマトができていました!!
みんなが育てている野菜にしっかり栄養がいくいように今日はみんなで雑草を抜きました!
根っこから抜けず「抜けない~」という声も聞こえてきましたがたくさんの雑草を抜いてくれたはなぐみさんです(^o^)
美味しい野菜がたくさんできますように(*^o^)/\(^-^*)
雑草を抜いたあとは畑にあった草花を見つけていたお友だちもいましたよ(*^O^*)
その後は切戸公園に行きました♪
鉄棒で逆上がりの練習をしているおともだち♡
運動会に向けて頑張っていますよ(^o^)
滑り台も大人気です(*^^*)
「先生みてて!」と言って楽しそうに滑っていましたよ♪
おいかけっこもしていました^^
ほしぐみさんも切戸公園にいたので妹のAちゃんを追いかけているSくん☆
ブランコは順番を守ってのることができていましたよ♪
少し早めに園に戻って長縄の練習をしました!!
回っている縄に入るタイミングはだいたいコツをつかめてきた様子なので今日は飛んでいる長縄から出る練習もしましたよ!
足を高くあげてしっかり飛べているおともだちがたくさんいましたよ(*^O^*)
飛んでいる途中で地面にタッチしたり、片足で飛んだりと難易度高めです!
長縄から抜けるときに縄に腕や体が当たらないように素早く抜けます!
はじめは縄が体に当たっていたお友だちもいましたが練習を重ねると上手に抜けることができていましたよ(*^^*)
給食を待っている間にかわいいつきぐみさんがお部屋にあそびに来てくれました(ノ≧▽≦)ノ
ツーショットがかわいいですね♡
コメントを残す