4月1日 ゆめぐみ
ゆめぐみさん12人でスタートしました(*^^*)
1年間よろしくお願いします!
ゆめぐみさんになって初めて履く上靴にテンションが上がるゆめぐみさん^^「みてみて!」と上靴を見せ合いっこしていました> ·̫ <♡
- おやつ前の手洗いでは1列に並んでいてとってもかっこいいです!!
- ゆめぐみさんではお椅子自分で持ってきたり片付たりします☆彡
- お椅子の持ち方を一生懸命聞きゆめぐみさんも挑戦!
- みんなとっても上手に運ぶことが出来ました✧︎*。ゆめぐみさんすごい!
朝のお集まりでは自分のマークに立って歌います♪♪手でお花の形を作って”チューリップ”の歌をうたっていました(*´˘`*)
- 大きな声でお返事^^
その後は緑帽子を被って園庭で遊びました☆
砂遊びやダンゴムシの観察をして楽しんでいました(*^^*)
- 「ダンゴムシ落ちちゃうよー!」と手の上からダンゴムシが落ちないかヒヤヒヤしなが観察するお友だちもいました(*´艸`)
ゆめぐみさんになって水筒が直接飲むタイプの物になりました。今までと同じようにちゅーちゅー吸ってみるも出てこず…。「出ないね~」「もう入ってないじゃん」等、一生懸命飲もうと挑戦していました( *´꒳`*)
水筒の飲み方も少しずつ覚えていければと思います!
◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎
☆持ち物についてです
給食エプロンは使いませんので、おしぼりのみカバンに入れて持ってきてください!
よろしくお願いします!
コメントを残す