かるがも保育園のブログ

6月19日 ほしぐみ

今日は食育の日!!

ジャガイモ掘りを楽しみました☆☆

 

昨年度植えた事を、みんなは覚えていたかな・・?????

土の中から登場するおいもたちを見つけるだけで「あった!!」と歓声を上げる姿は、まるで宝探し*^^*

なんでも楽しむ子ども達はすてきです!

 

今日は、「虫よけスプレー」を振っていきました☆ 左腕に少しと、あとはズボンのおしりのところに振っています!

ハーブの香りで、赤ちゃんから使えるスプレーだそうです*^^*

レモングラスの香りが少し強いので、お洗濯の時に着替え袋を開けるとふわっとかおるかもしれません・・!

今後も畑に行くときは、少しだけ振っていこうかと考えています^^

 

 

さて、水筒についてです・・!(少し長くなります、すみません)

毎日の準備をありがとうございます。

保育園では、11:30と15:00の二回は、コップで水分をとっています。水筒は、9:00、10:30、15:40に声掛けをして時間を設け、全員で飲んでいます。

それ以外では、暑いときや、前回から1時間経過したタイミング、室外に出ている時、汗をかいている子ども、遊びの時間に自分で飲んでいない様子の子ども等様子をみて声掛けを行なっています。

しかし、全員分の水筒を振ることができておらず、飲んではいるけれどどのくらい飲んでいるのか、すこし吸っただけで終わっているのか、確認が十分には行き届いておらず、「中身が減っていませんでいた」とご心配のお声を頂きました。

 

そこで、今日は子どもたちに水筒=命の水だというお話をもういちど、きちんと行いました。

身体の中には色んなお水があること。そのお水はよだれ、鼻水、涙、汗、血などになって、身体の外にどんどん出て行っている事。見えていなくても、出て行っていること。

このお水が、全部なくなると、倒れてしまいます。

倒れたら、病院で、点滴をして水分を入れないといけなくなる事、それくらい、身体のお水はみんなの命を守るために大切だということを、再度子ども達に話しました。

みんなは真剣に聞いてくれていました。 点滴の「チクン」が恐かったのかな・・脅すつもりはないのですが、やはりそれくらい熱中症は怖い事なので、お話させていただきました。

 

私たちも、こどもたちの水分補給をしっかりと確認していきます。

同時に、こどもたちにも、自分を守るために大切なことだと意識をもちながら、飲んでいけるようにしていけたらと思います。

もし、水筒のお水が減っていなかったら、またお知らせください。

こどもたちの健康のため、何度でもクラスで話をしていきたいと思います。

そしてご家庭でも、同様にお話をして頂けたら大変助かります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です