5月15日 はなぐみ
今日はとってもいい天気でしたが、まずはお部屋で運動遊びからスタートです!
毎日柔軟体操でしているえび反りと、足首を掴んで背中を反らせるかめさんのポーズをしました。

「しっかり背中が反ると、ブリッジが上手に出来るんだよ」と聞いて、みんな一生懸命背中を反らせていました^^
次に二人組でブリッジに挑戦です!

1人がだんごむしのポーズになり、もう一人が背中の上で体を反らせます。
床に手をしっかりついたら、だんごむしポーズのお友だちが外に抜けて、一人でブリッジです!


しっかり手足で体を支えられていますね^^

この写真のRくんの表情、とっても可愛くてお気に入りの先生です(笑)
次は、平均台の上でバランス取り!
同時にスタートして、どっちが長く立ってられるかの競争です![]()
床に接している部分が丸くなっているので、ゆらゆらと平均台が揺れます![]()
膝を使ったり、つま先に力を入れたり、体を前後に動かしてバランスをとっていましたよ![]()

次はその平均台を渡ってみよう!
立つだけでも大変なのに、歩くなんて…でもみんなすごく集中して取り組んでいました![]()
一生懸命落ちないようにバランスをとっているのがかわいくて(笑)
動画で紹介したかったです![]()

平均台の後は跳び箱をしました!
両足で踏み切る練習や跳び箱の上に乗る練習をしました。
跳び箱を跳ぶには色んな動きが合わさります。
少しずつ練習しながら、跳び箱を『跳ぶ』という動きに繋げていきたいと思います![]()

最後は鉄棒です!
今日は盛りだくさん
次々に変わっていく運動遊びに興味津々で、すごく楽しそうに取り組んでいました![]()
鉄棒は両サイドを先生達が持って、背中を床に着けた状態からの逆上がりの動きをしました。
体を鉄棒に引き付ける感覚を覚えるためにやってみました![]()
この形だと、回れる子も多かったんですよ!
また練習していきたいと思います![]()

残りの時間は園庭に出て遊びました![]()

天気が良くて暑いくらいで、汗びっしょりになっている子もいましたよ![]()
コメントを残す