かるがも保育園のブログ

9月19日 つきぐみ

今日は、食育の日でした( *´艸`)
食育の日まで時間があったので、お部屋で風船遊びをしました(*^^*)
今月誕生日のお友だちがいたので写真撮影をしていると私もかぶりたい…と棚の上に置いていたカチューシャを必死に取ろうとするHちゃん( *´艸`)
 頭に付けるとみんなに「かわいい~」と言ってもらいすごく嬉しそうでした( *´艸`)
 
風船遊びでは投げたり、ギュッと握って感触を楽しんでいました( *´艸`)
遊び方も上手になってきているように思います!!
 何かを見つめる3人…可愛い(笑)
 食育の時間になり調理の先生が来てお話をしてくれると…
 

すごく興味津々の子どもたち( *´艸`)
特に食べ物の写真が出た時には、前のめりになりながら見ているお友だちがいました(*^^*) 前でお団子をこねるところも見せてくれました!!

お部屋に戻ってからはお団子づくりスタート!!

すぐに触りはじめるお友だちや、なかなか手を出そうとしないお友だちがいました(*^^*)
Hくんは、もらってすぐに口へ…
途中で止めれたのですが、止められたことに泣いてしまいました(;’∀’) 抱っこで少しづつ触ってくれ、お団子で大好きなアンパンマンを作ると笑顔も見せてくれました(*^^*)
食育の後は、ほし組さんにお邪魔して運動会のリズムを見せてもらいました(*^^*)
ジーーーっと見つめるつきぐみさん!!音楽にノリノリで体を動かすお友だちもいました(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です