かるがも保育園のブログ

7月29日はなぐみ

今日は昨日行ったかるがもまつりの経験画の続きから^^

 

絵の具を使う時は、薄い色から使っていくんだよと初めに伝えてからスタート!

みんなそれぞれ思い出を描きながら「おばけやしきこわかったよな~」「○○ちゃんのふくはみずいろだった~」と祭りのことや自分たちの服装、誰と行ったか等思い出しながら描くことができていました!

「ぱぱのふくのいろ、わすれたなあ・・」ときっちり描きたいのに忘れてしまうことを悔やむ子どもも^^

またみんな完成したら飾りたいとおもいます♪

終わった人から粘土であそびました。

細かいところまで粘土でしっかり作ることが出来ていて改めて成長を感じます・・^^

 

今日はお寿司ブーム。美味しそうなお寿司を作っているはなぐみさんが多かったです!

同じお寿司でも大きさを大きくしたり、粘土板のところで筋をつくったりと作り方が違うところが面白かったです!

給食前まで園庭であそびました。

ぱっちんまであと少し!

体調崩さずに過ごしていけるようにしていきますね( `ー´)!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です