4月17日 そらぐみ
今日は交通安全教室がありました!
最初にはなそらの部屋で交通安全の話しを聞きました。
道路は右側を歩くことや信号は青になったら渡る、黄色と赤は止まるなど真剣に話しを聞いていました。
お部屋でとんとん止まれの練習もしました。
散歩のときにいつもとんとん止まれをしているので、上手にできていました☆
その後は園庭に出て横断歩道を渡ってみました。
かっこよく手をあげて右左後ろを確認して渡ることができていました。
お話も真剣に聞くことができていましたよ
家に帰ってからもお話を聞いてみて下さい(*^_^*)
その後はお部屋で製作の続きをしました。
てんとう虫の触角を描いたり
のりで貼ったりしました。のりの使い方も人差し指に少しだけつけて上手に塗れていました!
4月の製作は“なのはな”と“てんとう虫”です♪
かわいくできました!(^^)!
みんなが作った製作を貼ると嬉しそうに友だち同士で話しながら見ていました(*’▽’)
コメントを残す