4月15日 はなぐみ
はなぐみになってはじめての避難訓練がおこなわれました!
今日ははじめにみんなに火災を想定した訓練と伝えました!
火災のときは手で口と鼻を覆うことを覚えてくれていましたよ☆
『お・は・し・も・ち』のお話もしっかり聞きました。
どんな意味があるのかお家で聞いてみてくださいね(o^O^o)
その後ははなぐみ、そらぐみで切戸公園にいきました♪
風が強かったので「寒いな~」と言いながらも嬉しそうに切戸公園まで向かいました☆
はなぐみさんが車道側をしっかり歩いてリードしてくれていますよ(*^o^)/\(^-^*)
とっても頼もしいですね✨
切戸公園に着いてもやっぱり寒いということでみんなで体を温めるために準備体操をしました!!
終わった頃には寒いと話すお友だちはいませんでしたよ☆
遊具で遊んだり鬼ごっこをしたりと満喫していましたよ♪
滑り台も楽しそうでした(^-^)♪
はなぐみさんはお部屋で鉄棒をしたことがあるので、逆上がりに挑戦しているお友だちもいましたよ(o^O^o)
あきらめずに練習しているはなぐみさんがかっこいいです☆
地面に絵を描いたり木の実を拾っているお友だちも(o^O^o)
たくさん体を動かして遊んだはなぐみさんでした(^-^)
給食ももりもり食べていましたよ(*^o^)/\(^-^*)
コメントを残す