かるがも保育園のブログ

2月19日 ゆきぐみ

まずは昨日の様子から♪

昨日は食育の日で、ジャガイモを植えました☆

みんなが普段よく食べている食材だったので、興味津々でお話を聞いています♪

先生のお話をよく聞いていたので、上手に穴を掘って土を被せることが出来ていましたよ(*^-^*)

さすがゆきぐみさんです!!

 

発表会で使った扉を出して遊びましたよ( *´艸`)

「トントントン!」とセリフもまだまだバッチリ言えていたゆきぐみさんです♪

扉の裏側はこんな感じです( *´艸`)

ぬいぐるみたちを寝せたり、スカーフで布団を作ったりしていましたよ☆彡

 

今日は製作の続きを行いました(*^-^*)

まずクレヨンで目と口を描くのに挑戦しました!

 

「こう?」と確認しながら描いているお友だちが多かったです!

 

そのあとは先日クレヨンで模様を描いていた手袋と帽子に絵の具で色を付けました☆

クレヨン部分が絵の具をはじくので、不思議そうにしていたゆきぐみさんです。

「先生、絵の具がつかない!!」と言ったり、何度も重ね塗りしたり、色んな色を混ぜてみたり、指で絵の具をのばしてみたりと、色んな方法で不思議とたたかっていました(*^-^*)★

 

そのあとは少しだけ時間があったので室内で遊びました( *´艸`)

 

※本日スモックを持ち帰りますのでお洗濯をお願いします!また使用しますので、お洗濯後持って来てください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です