12月13日 つきぐみ
お外に行く準備♡先生が上着や帽子を室内に持ち込むと、自分の上着はどれか、帽子はまだかと見上げる子ども達^^
早めに装備が整ったAちゃんが小休憩をとっています^^「どこに座っちょんの~??え、そこ、座れるんや~(笑)」
可愛くて見すぎたので、真顔になってしまいました・・!ごめん
さて、準備はよいですね!
今日は、舞子浜遊歩道を通って緑地広場を横切る「カートドライブ」☆
最近、車が大好きなお友だちが出てきたので、車の往来を見ようとしたけれど、そうして準備万端のときにかぎってあまり車が来ないという・・(笑)
でもその向こうで大きなクレーンが動いていましたよ^^
園に戻りぎわに畑に寄りました♪みんなが植えたスナップエンドウは、前回見た時とはあまり大きさは変わっていないけれど、子どもたちは畑に慣れてきていて、今日はみんなで草取りをしました(笑)
園に戻ると給食準備まで15分程時間があったので、園庭で遊びましたよ!
可愛いスマイルのHaちゃんの後ろで、Hiちゃんがスコップの砂を触らせてもらっています^^これはゆめぐみのSくんが、スコップで取った砂はふわふわだと教えてくれて触らせてくれているところです^^
園庭には、当園の園児ならだれでも知っている不思議な穴(すっごく浅い)があるのですが、そこにおしりがはまってしまったReくん・・!!
どうにか抜け出そうともがきます・・
(Reくんが自分から周りのお友だちに手を伸ばして頑張っていたので、先生たちは手助けをしたいのをぐっとこらえ、見守ります・・・!)
そんな Reくんの思いに応えてくれたゆめぐみのRiくん・・!
Reくんはお兄ちゃんと同じ名前のRiくんに袖をかしてもらい、助けてもらいました♡
園庭は他クラスのお友だちとの関わりがもてるのも良いですね*^^*
コメントを残す