かるがも保育園のブログ

6月14日 そらぐみ

昨日は七夕製作で折り姫様と彦星様を作りました!!

白の折り紙を染め絵で染めて着物に、折り姫様と彦星様の顔をマーカーで書きました( *´艸`)

それぞれかわいい折り姫様と彦星様になりました☆

今日はそんな折り姫様と彦星様が住んでいる天の川を製作!!

スパッタリングと綿棒スタンプで星を表現します(*^-^*)

歯ブラシを指先でシュッシュ!!

しんけん!!

「きれいにできたね~~」とお話ししながら取り組んでいました。

綿棒スタンプは黄色の絵の具をポンポン。

夜空に輝くお星さまの表現だったのですが、子どもたちは「レモンみた~~~い( *´艸`)」と喜んでいました(笑)

ん~~!!子供の発想は自由でいいな~~!!

綺麗な天の川が出来たのでまた乾いたら折り姫様と彦星様を飾ろうと思います(*^-^*)

 

その後はどろんこ遊び~~!!昨日はそらさんで初めてどろんこ遊び!!なので着替え方や片付け方を伝える時間を長く持ちました(*’ω’*)子どもたちが自分でからだも拭きましたよ(^^)/

今日から遊ぶ時間がメイン!!

ホースから水を出すと一番によってくるSくん(笑)

「つめた~~い!!」「こっちにもかけて~~!!」と大興奮。

水たまりが出来たらおままごとが始まりました。

Kくんは川作り。

昨日はダイナミックな遊び方をする子はあまりいなかったのですが、今日は長い時間泥遊びを楽しめたので、遊びがどんどん展開していきました(^^)/

 

「温泉だよ~~」

こちらはダイナミックに泥んこにダイブ!!

Sくんの川はどんどん長くなっていっていました(^^)/

Rくんはお友達にどろんこお布団をかけてもらって大笑い( *´艸`)

今日は思い切りどろんこ遊びを満喫し、「たのしかった~~!!」「またやりたい!!」と満足そうなそらさんでした(*^^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です