12月1日 ほしぐみ
あっという間に12月がスタートしました![]()
12月初日は冷たい風が吹いていて肌寒い一日になりそうですね![]()
今日のほしぐみ保育室はお休みのお友だちが多く少し寂しいですが、楽しく過ごしました!
まずは今日のお当番さん![]()
大きな声でお名前呼びをしてくれましたよ!

そして今日は『ちぎり絵』に挑戦してみました!
まずは説明をじっくり聞くみんな!
☆の形の白い部分に貼ること、黒の線からはみ出さないように貼っていくこと、のりは1の指で少しずつつけること!
言われなくてもわかっているほしぐみさんがたくさんいました!

そして「ちぎり絵は折り紙を手で破って使うんだよ」と話すとみんなの表情が固まりました(笑)
普段折り紙を使うときは角と角を合わせて折っているので「破っていいの?」と疑問に思ったようです。
「破るをほかの言い方に変えるとちぎるって言うんだよ。ちぎり絵は破った折り紙を使うから今日は破ってもいいんだよ」と話すと「やってみたい!!」と興味を持ってくれました![]()

一人一枚☆の紙と好きな色の折り紙をもらってちぎり絵スタートです!!

みんな集中して取り組んでいました。
大きすぎるとはみ出てしまうし、小さすぎると貼っていくのが大変です。
みんな考えながらちぎっていました。

ちぎり絵、少し難しかったかなと思っていましたがみんなすごく上手にできていました![]()


折り紙を2色にしたお友だちもいました!

最後まで真剣に取り組んでいた2人!!
「まだ白いところがあった」「ここも貼りたい」と自分で折り紙を貼れる場所を探して貼っていました(^▽^)

こんなに可愛い☆が完成しました![]()
個性が出ていて素敵な作品になりました![]()

そのあとはみんなのリクエストでおままごとを出しました![]()
もう取り合いなんかしないほしぐみさん!
「貸して」「待っててね」とやり取りをしたり「一緒に順番で使ってもいい?」と提案してみたり!
本当に成長を感じます!!!!

遊んでいるとあっという間に給食の時間!
お片付けもあっという間に終わったほしぐみさんでした。
急に寒さが増してきて体調を崩している子がいます。
しっかり手洗いうがいをして感染対策していきたいですね!
来週また元気なほしぐみさんに会えるのを楽しみにしています![]()
そして長い間使っていた水筒は12月になったのでもう使いません!
お忙しい中水筒の準備等、ありがとうございました!
コメントを残す