かるがも保育園のブログ

10月13日 ほしぐみ

だんだん涼しくなってきて、子どもたちの着替え袋にもロンTがちらほら・・

予備服も長袖と半袖の両方を選べるよう、使用した翌日は補充をお願いします☆長袖は、裏起毛はまだ早いと思います^^フード付きや、「糸で縫い付けているボタンや装飾」(未満児保育室で落ちたら誤飲につながるもの)は保育園では着用できませんので、ご了承お願いします!

昨日は、製作「くり」を完成させました^^ 折り紙も上手に折れました!くりの模様は、「好きな場所で描いていいよ」というと、床に寝そべって描いたりテーブルで描いたりと様々で、子どもたちの姿そのものに表現を感じ思わず写真を撮りました*^^*

窓に飾っていますのでごらんください☆

そして昨日から、お箸の練習をはじめました!

100均で揃えた練習グッズ♪ 3色あるのもかわいいです♡ 「もういっかいもういっかい」とハマってやっています^^ 写真は今日のものです^^

まずは正しい位置を持って、上の箸を動かしてはさむ(左手は使いません^^)

上に乗せる

箸の先をとじて、真上から押す。箸の先を閉じて操作する動きは、お皿に残ったおかずを集めるときの箸の形です^^

できた!!

特に最後の、容器に落とした瞬間の爽快感が良いのか、「もういっかい!」と全員が何度も挑戦するのがかわいいです^^

これは私の指ですが、箸も指も赤チームと白チームに分けました^^ 赤チームは3指で協力して上の箸を動かします。白チームは下の箸を下から支えます。

どうしても、白チームが上にあがってくるひとが多いので、「白チームは下から支えるんよ」と声をかけたり、親指が開いてしまう人がいるので「赤チーム三人で力を合わせて!」励ましたりすると、自分で意識できるようです*^^*

本当はカラーゴムでやるようなのですが、みんなの指を少しでも締め付けたくないので、カラーテープをゆるく巻いて代用しています☆

そして、お箸の練習の時間が終わったら「捨ててもいいし、持って帰りたい人はおたよりパックに入れてもいいし、そのままつけて遊びたい人はつけててもいいよ」と言っています^^

もし、おうちに付けた帰ったお友だちがいて、おうちに下のお子さんが居る場合は、落ちたものを間違えて食べないよう、すみませんが、ご配慮をよろしくお願いいたします。

 

今日は、運動あそびもしました!

平均台は、「すり足」ではなく「足を交互に出して歩く」練習です。ちょっと難しい目標を提示すると、ヤル気スイッチがはいるほしぐみさんです^^

そしてこちらは「両足跳び」です☆ 両足でジャンプマットに跳ぶのですが、1回ごとに止まらずに連続で「ぴょんぴょんぴょん」と行くことを目標としました。

ちょっと難しいようでしたが、今日は5人ものお友達が出来ました!! 本番までにできるようになる人が増えるかな・・???おたのしみに!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です