10月6日 そらぐみ
今日はバルーン練習を行いました!
朝から「今日もバルーンするんでな??」とウキウキな表情のお友達も(^^♪
本番に向けて頑張ろうね(^^)/
練習風景をチラ見せ(^_-)-☆

バルーンが手から離れないように、ぎゅっともてる方法をS先生から教わったり、大技のやり方を教えてもらったりと、バルーンについてまたたくさんの出来ることが増えた練習となりました!!

子どもたちの真剣な表情!!
クラスのみんなで力を合わせてバルーンに取り組んでいます!(^^)!

バルーン練習をたくさん頑張った後は、緑地までお散歩に!
「秋をみつけにいくよ~」O先生からの声掛けに「ドングリあるかな~?」
「秋の虫おるかな~」とうっきうっき!!
どんな秋に出会えるかな??

緑地に入った瞬間「せんせい!!あきのはっぱみつけたよ~~」とさっそく秋に出会えたそらさん!!

きれいな赤い葉っぱだね~~(^^♪

歩き進めると大きな松ぼっくりも発見(^^♪

みんなのお顔くらいあるよ( ゚Д゚)!!

まだ小さい赤ちゃんドングリも落ちていました( *´艸`)


「ドングリがあんまりないな~」なんてお喋りしながら歩き進めていると、
「ここの葉っぱの下いっぱいドングリおちちょん~~~!!!」とそらさん( *´艸`)


細長いのだったり、帽子付きだったり、緑だったり茶色だったり、と色々なドングリを探すことができました!!

緑地を通ってからは切戸公園へ。
切戸公園には大きくて丸いドングリがたくさん!!
「おっき~~~~~いい!!!」とだいっ興奮で夢中になって拾っていたそらさんです( *´艸`)

公園での思い切り遊べて運動会練習の合間のいい息抜きとなった一日でした!(^^)!
また来週から練習も頑張ろうね!!

コメントを残す