2月10日 ほしぐみ
朝の自由遊びの時間、Y先生は劇遊び用のCDに不備がないか確認しようと音響機器を運び込んで小さな音でBGMを流してみました
すると何人もの子が遊んでいた玩具を置いて続々集まってきて、表現をしたり歌ったりセリフを言ったり・・
ノッテきたKくんに「ちょっと音が聞こえんなぁ」と言われ、ボリュームアップ( *´艸`)
テーブルについて遊んでいる子も、その場から急に大きな声でセリフを言って参加するという何ともシュールな時間でした(笑)
それ程表現することを楽しんで自然に体が動く姿・・ぜひ発表会本番でも発揮してもらいたいと思います!!
みんなが荷物を置くロッカー。
生年月日順になっているので4月から変えずに来たのですが、活動の合間や話を聞く時など、割と過ごすことの多い場所。
思い切って場所を変えてみました荷物を移動してお引越しです!
新しい場所が新鮮!
「先生が近くなった!」「避難訓練の時テーブルの下に逃げやすい!」などのつぶやきが聞かれました
新しいお隣さんとも、良い刺激を与え合えるといいなと思っています
その後は劇あそびをしてから園庭へ!
転がしドッチでは外野さんが、ボールをキャッチすることに必死過ぎてなかなか進まないという展開
外野の子がボールを取ると、他の外野さんがそのボールをちょうだい!と取り合います
外野の子がボールを取ったら他の外野の子は逆側に回って飛んできたボールをキャッチする遊び方を伝えました。
又、中に入っていた子が、ボールが当たった事が悔しくて「悔しいから出たくない!」と主張。
遊びのルール(当たった子は座って待つルールで)を伝えました。
『ルールを守る』、『力を合わせる』
絶賛学び中のほしぐみさんです(*´▽`*)
コメントを残す