1月15日 そらぐみ
今日は合奏の練習と製作をしました
合奏の練習では自分の担当する楽器の使い方や持ち方を再度確認したり、音を出す時と出さない時のメリハリを付けて練習に取り組みました!
先生の手の合図をよ~く見て、楽器の音を出していきます。
グーの手は音を出さない時、パーの手は音を出しても良い時。しっかり自分の目で見て判断します。
じーっと目が合うね!!!素晴らしい☆彡
音を出さない時の静けさは、緊張感が高まります
本番と同じ曲の練習では、大太鼓と小太鼓の2人をメインに練習しました。
2人で息を合わせながら演奏するので、友達の演奏する楽器の音にも耳を傾けなければいけません。
1,2,3,4と大きな声で掛け声を掛け合いながら頑張りました
集中して合奏の練習を行なった後は、色々な楽器を演奏しても良い自由時間!
自分の担当する楽器も良いけれど、他の楽器も触ったり演奏したいよね
楽器の所にしっかり並び、みんなで仲良く自由時間を楽しみました!
合奏練習の後は、1月の製作で福笑いをしました。
まず最初に福笑いとは何かを先生に教えてもらいました!説明の時から面白くてゲラゲラ笑うそらぐみさん
おかめさんとひょっとこさんの顔を作っていくために、顔のパーツを用意していきます。ハサミを使いました!
サイズが小さい画用紙だったので、集中して手元を見ながらハサミで切っていたそらぐみさん!
顔のパーツが切り終わったら、おかめさんの顔を完成せていきます。
のりを指定された顔のパーツにぬりぬり。ぬり終ったら目を瞑っておかめさんの顔に貼ります。
元々貼ってあった髪の毛を触って、「目はこのあたりかな?」と考えて貼るとなかなか良いお顔になっていました
今日はおかめさんの顔だけ完成!ひょっとこさんの顔は次回続きをしますので、お楽しみに!!!
気が付くと給食の時間が迫ってきていましたが、合奏練習も製作も頑張った子ども達と園庭に行くお約束をしていたので、2分だけでしたが園庭に行きました。
2分間走り続けて体を動かしたそらぐみさんです
コメントを残す