9月10日 はなぐみ
最近ドミノブームが来ているはなそらぐみです・・・

昨日から始めた、お当番さん主体の柔軟体操。
次何やったっけ?と考えながらも、お当番さんが引っ張っていってくれました!

今日の活動は、先生のお手伝い。
土曜日のかるがもまつりでG先生が担当しているゲームの看板作りのお手伝いです。
フルーツを飛ばすゲームなので、みんなにフルーツを作ってもらいました![]()
今回は2人組での製作です。
2人で1つのフルーツを協力して作ったり、

1枚の紙にそれぞれがフルーツを描いたり、

それぞれの製作の仕方が見られました。
1つずつ描くにしても、紙は1枚。お互いに譲り合ったり、話し合ったり、道具を共有する姿もみられました![]()
看板に飾らせていただきます![]()
残った時間は園庭へ![]()
1回だけリズムを踊って、その後は色鬼をしました!
「おにさんおにさん、なにいろですか?」

最後は「薄紫」という、少し難しい色も・・・
見つけた!!水筒!!

何かを発見!!

ヘリコプターでした![]()

コメントを残す