かるがも保育園のブログ

2月21日 はなぐみ

 

 

 

 

今日はかきかた教室でした☆

今日はハガキに、絵の具で「歩」「足」「旅」の旧字を描きました^^

この作品の、下の緑色が自分なんですって^^

かきかたのK先生が、「同じ字を書いたのに全然違うみたいに見えるでしょ、それでいいんだよ。人生の旅というのはみんな違うからね」とお話をしてくれました

 

今日の戸外あそびは、S先生と一緒に^^

別件で少し場所を離れていたM先生が戻ると、「M先生の為にみんなで作った!!」と言って大きな山が完成していました♡S先生曰く、ほぼ全員で山をつくる人と周りの丸を作る人に分かれて頑張っていたと*^^*

とっても嬉しくて、記念写真を撮りました*^^*(〇くんはカメラを向けたとたんにすべり台の下に逃げていきました(笑))

ありがとう!↑この写真は家宝にします*^^*

 

午後はひなまつり製作♪

色々考えた結果、はなぐみさんは「お内裏様とお雛様」ではなく、「五人囃子」を作ることにしました^^

先生が作った見本を見せると、「お内裏様とお雛様のほかに誰かおる」と(笑)。 お雛様ではありません。「じゃあだれ?」「あ・・わかった、したに座っちょる・・」「ふえたいこ?ふえたいこや!!」正解ですが、名前を答えてください「名前あったっけ?」「ふえたいこ・・・」「ふえ・・」「たいこふえ?」「ちがうやろ」←(笑)

結局だれひとり、「五人囃子」という答えにたどり着かず。

じゃあ歌ってみよ?というと「あかりをつけましょぼんぼりに~おはなをあげましょもものはな~ご~にんば・・・・・五人囃子や!!!!!」「五人囃子や!!」

思いついたときの子ども達の目のキラキラがすごいことになっていました(笑)

五人囃子についてのお話です。持っている楽器は?ときくと、「たいこと笛!」でも5人おるよ?「あ、タンバリン?」「カスタネット?」ちがいます。

その後、一人だけ楽器をもっていない人が居ることを伝えると、「わかった・・!くちを使って・・」そうそう!くちをつかって?「わかった、キスをする!!」←だれに?(笑)

こうして五人囃子のことを何も知らなかったことがばれた子ども達は、今年は彼らへの理解を深める機会にも、五人囃子を作りますよ^^

お昼は五人囃子の土台作り。赤い絵の具で手は真っ赤です♪

すごい余談ですが、M先生は子どもの頃、「五人囃子の増えたい子」だと思っていました。5人もいるのに人手不足なんだなぁと。

では、完成をおたのしみに*^^*

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です